地域と共に歩む
地域の皆様に私たちができること

みんなが笑顔で幸せでいられる誰もが住みよい街づくりのため、私たち青葉会は、地域住民を対象とした講習会、勉強会を開催しています。福祉や障害者に対する理解の促進や地域における課題解決の一助として、また新たなニーズにも私たちにできることを積極的に取組んでいきます。

〇介護予防教室、介護方法の勉強会
〇「バリアフリーの町づくり」を考える小学校福祉体験学習指導講演
介護や栄養管理、リハビリ、福祉についてなど、講習会の依頼等も受付ますので、お問い合わせ下さい。
THANKS運動
地域の身近な相談窓口です
地域には、様々な課題を抱えている方がいます。社会的孤立状態にある方やそのリスクがある方、福祉課題・生活課題を抱えている方、困っている方に向けて、気軽に相談ができるよう、地域の身近な相談窓口として支援を行います。お電話やメールまたは事務所窓口にお声かけ下さい。
ボランティア募集(活動内容)
入所利用者様と一緒に余暇活動や行事など、楽しい時間を共有して下さるボランティアの方を募集しています。また、利用者様の身の回りのお手伝いなどの希望者も心よりお待ちしております。
活動を通して、地域の皆様との交流やふれあいを深め、利用者様、地域の皆様もより心豊かな生活につながることを願っています。
ご興味のある方は、是非お気軽にご相談、ご連絡下さい。

1.日中活動(月~土曜日 14:30~16:00)
レクリエーションなどのお手伝い、外出・散歩のお手伝い
特技や趣味を活かした指導・援助(書道、絵画、華道、手工
芸、絵手紙、朗読、園芸、将棋など)
2.行事活動(ピクニック、生年祝、納涼祭など)
各行事のお手伝い
特技のお披露目(お子様の習い事やサークル活動など小さな
お披露目会なら日中活動時間でも可)
3.身の回り活動(時間相談に応じます)
食事の下膳、車椅子誘導、シーツ交換、居室のお掃除、車椅子お手入れ、花壇のお手入れなど
イベント
やすらぎ喫茶
4月22日~23日 青葉園ホール1F・2F 午後2時30分~開催予定
丑年生年祝い
2月24日 青葉園1Fホール 午後2時30分~開催
令和3年 新春餅つき&書初め展
1月14日 青葉園駐車場 餅つき 開催
新春書初め表彰
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
098-851-9507