採用について寄せられたご質問のなかから、特に多いお問い合わせおよびその回答を掲載いたします。こちらの回答以外にもご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽におたずねください。(情報提供を求めたことにより、採用選考過程において不利に取り扱われることはありません。) 採用に関するQ&A すべて開く すべて閉じる介護について知識はどのくらい必要ですか最初にオリエンテーションを受けていただき、業務は先輩スタッフの指導のもとで覚えていきますので、未経験の方でも心配ありません。ご安心ください。 応募書類は返却してもらえますか応募結果通知書と同封し、ご返却させていただきます。 選考の結果について詳細理由を教えてもらえますか大変申し訳ございませんが、選考結果に関する内容につきましては、お答えいたしかねますので、ご了承ください。どんな試験がありますか採用選考は、書類・面接となりますが、面接前に簡単な質問事項に記入をお願い致します。 採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか面接終了後、合否に関係なく、おおむね1週間内に文書またはお電話にてご連絡いたします。 選考にあたり有利(不利)な学部・専攻などはありますか選考は人物を重視しています。学部や専攻による有利、不利はありません。 入職後に関するQ&A すべて開く すべて閉じる試用期間はありますか採用日から6ヶ月間は試用期間となります。給与体系は変わりません。 評価制度について教えてください当法人で最も重要なテーマとしているのが個々のスタッフの育成です。人事考課・面談は年2回あり、その際に賞与や昇給・昇格の見直しを行います。 夜間勤務はいつからできますか入職後2~3か月で利用者様の名前や心身の状態、基本業務や流れを覚えていただき、個々の適性や職務能力習得度により、夜間勤務の業務に配置できるかを判断致します。 能力や実績に応じて収入は変化しますか人事考課の成績により、賞与や昇給額に反映されます。また、職務によって基本給や手当の額が異なります。今後どのようにキャリアアップできるか、資格取得の相談・説明など能力や期待度によっては積極的に研修受講を勧めます。 配属はどのように行われますか入職時は、希望とする職種に配属されますが、適性や能力、業務の進捗状況、人員配置状況等で配置転換する場合もあります。 教育についてはどのようになっていますか新人職員の方には、オリエンテーションにて当法人を理解していただき、業務はメンター制度により指導や助言を受けながら覚えていきます。その他、全職員対象に毎月1回施設内研修として、福祉に携わる職員としての接遇マナーや倫理、介護技術、現場の課題も含めグループ討議や講義、実技等があります。研修内容は、年度計画により変わります。 お問い合わせフォームはこちらTEL. 098-851-9507お電話でのお問い合わせもお待ちしています